制作中の画像とか
web拍手、コメントありがとうございます。
ドット絵や背景を整えるのが結構大変…
●コメント返信
>さっくり遊べる感じですかね?
ボリュームはリピュアリアの1/3~1/4程度となる予定です。
世界観については、また後日説明いたします。
>DL版期待しとります
ありがとうございます。冬コミは結構時間ギリギリになりそうなので
冬コミ版は冬コミ後にパッチで修正していく形になりそうです。
ダウンロード版とほぼ同じになるようにする予定です。
●ゲームシステムの簡単な紹介
(クリックで拡大 画像は制作中のものなので、もう少し変わる予定)

↑メイドさんと妖精兵(仮)
妖精兵(仮)は雄と雌の2つのバージョンがある。
倒した敵は味方状態になり、担いで移動させることが可能。

↑メインヒロインと主人公(男)
特定のブロックは持ち運ぶこともできる。動かしたブロックを足場にする等
ややパズル的な要素があるが、それほど厳密なものにはしない予定…

↑敵キャラクターはH攻撃はしてこないが
倒して味方状態にしたキャラクターにドットHが発生するという仕様。
プレイヤーキャラが関わる場合もある。1つのキャラクターに対していくつかの発生パターンを
作る予定。また、味方状態にしたキャラは部屋をまたいで移動させることができるので
1か所に集合させたりなども出来る。
●キャラクターの簡単な紹介
・主人公
操作キャラクター。爆弾のような物で攻撃できる。
ジャンプ力はメイドさんに劣るがブロックの角につかまって壁をよじ登る事ができる。
メイドさんが扱えないような機械や道具を使うことができる。
・メイドさん
操作キャラクター。パワー&スピードタイプで、遠距離攻撃は出来ないが接近戦が強い。
主人公よりも重いものを運ぶことができる。2段ジャンプが可能。
・メインヒロイン
主人公達に同行するが、直接操作はできない。
特殊な扉を開ける事が出来る。
主人公とメイドさんはそれぞれ別々に行動できる。
操作キャラはボタン操作でいつでも変更可能。
ブロックや人物は両キャラクターで持ち運び可能。
スポンサーサイト

ドット絵や背景を整えるのが結構大変…
●コメント返信
>さっくり遊べる感じですかね?
ボリュームはリピュアリアの1/3~1/4程度となる予定です。
世界観については、また後日説明いたします。
>DL版期待しとります
ありがとうございます。冬コミは結構時間ギリギリになりそうなので
冬コミ版は冬コミ後にパッチで修正していく形になりそうです。
ダウンロード版とほぼ同じになるようにする予定です。
●ゲームシステムの簡単な紹介
(クリックで拡大 画像は制作中のものなので、もう少し変わる予定)

↑メイドさんと妖精兵(仮)
妖精兵(仮)は雄と雌の2つのバージョンがある。
倒した敵は味方状態になり、担いで移動させることが可能。

↑メインヒロインと主人公(男)
特定のブロックは持ち運ぶこともできる。動かしたブロックを足場にする等
ややパズル的な要素があるが、それほど厳密なものにはしない予定…

↑敵キャラクターはH攻撃はしてこないが
倒して味方状態にしたキャラクターにドットHが発生するという仕様。
プレイヤーキャラが関わる場合もある。1つのキャラクターに対していくつかの発生パターンを
作る予定。また、味方状態にしたキャラは部屋をまたいで移動させることができるので
1か所に集合させたりなども出来る。
●キャラクターの簡単な紹介
・主人公
操作キャラクター。爆弾のような物で攻撃できる。
ジャンプ力はメイドさんに劣るがブロックの角につかまって壁をよじ登る事ができる。
メイドさんが扱えないような機械や道具を使うことができる。
・メイドさん
操作キャラクター。パワー&スピードタイプで、遠距離攻撃は出来ないが接近戦が強い。
主人公よりも重いものを運ぶことができる。2段ジャンプが可能。
・メインヒロイン
主人公達に同行するが、直接操作はできない。
特殊な扉を開ける事が出来る。
主人公とメイドさんはそれぞれ別々に行動できる。
操作キャラはボタン操作でいつでも変更可能。
ブロックや人物は両キャラクターで持ち運び可能。

[PR]

[PR]

